nikkie-ftnextの日記

イベントレポートや読書メモを発信

2024-04-01から1ヶ月間の記事一覧

そこにいるペアのCopilotを慮り、VS Codeのエディタに増えたタブを閉じる

はじめに REFRAIN REL@TION、よすぎる... nikkieです。 先日のVS Code ConferenceからのTake awayとして、GitHub Copilotのことを考えることが増えました。 その一部をアウトプットします 目次 はじめに 目次 エディタで開いているファイルに注意を払う 所作…

Instruction Tuningをさがして(2024年4月時点の理解まとめ)

はじめに みなさんは、死の先には何があると思いますか? nikkieです。 連休で「Instruction Tuning」を少し調べまして、現時点の理解をまとめます。 ※間違ったことを書いていたら@ftnextまでツッコミを入れてください!(お手柔らかにお願いします) 目次 …

Apple Silicon・CPUでphi-3(Phi-3-mini-4k-instruct-gguf)を動かす

LLM

はじめに ユーフォ3期4話、めっちゃよかった。すっごいよかった nikkieです 最近登場したphi-3、気になったので触りました。 目次 はじめに 目次 届いたphi-3の興奮 Phi-3-mini-4k-instruct-ggufを動かす ollamaで動かす llama-cpp-pythonを使って動かす 量…

Pythonスクリプトをpipx runで実行した後に対話モードに入るには、PYTHONINSPECT環境変数を指定する

はじめに 『ぬ』という本をつくりました! nikkieです。 pipx runを使い倒していく中で見つけたtipsを取り上げます。 目次 はじめに 目次 前回:Inline script metadata(PEP 723)を一部サポートしたpipx pipx runにpython -i相当の動きをさせたい PYTHONIN…

登壇報告 | みんなのPython勉強会#103 にてPythonで仮想環境にライブラリをインストールするんだと(ただそれだけを)話しました #stapy

はじめに みんなのPython勉強会#103にご参加いただき、ありがとうございました。 nikkieです。 このエントリは、タイトルが全てです。 目次 はじめに 目次 みんなのPython勉強会#103 発表「Python開発環境 基礎」 5月のPyCon Kyushuでアップデートします! …

聞いて聞いて! 5/25(土)に鹿児島で開催の PyCon Kyushu 2024 に登壇します #PyConK

はじめに 宮尾美也さん、お誕生日おめでとうございました! nikkieです タイトルが全てエントリです。 2022年に引き続き、PyCon Kyushuでお話ししちゃいます! 目次 はじめに 目次 PyCon Kyushu 2024 KAGOSHIMA 私のトーク「venvによるPython開発環境の管理…

Pythonライブラリをpipで管理するとき、uninstallが私にはツラい

はじめに(なにか始まったぞ...) (この物語は、Python 3.11.8で作った仮想環境でお届けします) あるところにtransformersをインストールして開発を進めるPythonプロジェクトがありました。 % pip install transformers そのプロジェクトではrouge-scoreも…

登壇報告 | #vscodejp にて、VS Codeで文字列のちょっとした変換ができることと、その実装の正規表現の読み解きを発表しました

はじめに VS Code Conference Japan 2024、ありがとうございました! nikkieです。 このエントリは、タイトルが全てです。 目次 はじめに 目次 VS Codeで文字列のちょっとした変換ができるんです!〜実装まで覗くクイックツアー〜 資料類 発表中の様子 質問…

イベントレポート | Bedrock Claude Night、Anthropic社Maggie VoさんのキーノートでClaudeを完全に理解した! #jawsug_aiml

はじめに クロちゃんです!1 nikkieです 世はまさに大LLM時代。 OpenAIのGPTにうつつを抜かしていたところ、GeminiやClaudeも登場。 Claudeを高く評価する声を見かけて気になっていましたが、このたび開発元のAnthropicの話を聞く機会がありました。 目次 は…

VS Code Conference Japan 2024 #vscodejp より、感想「GitHub Copilot活用、現場の声(経験者)パネルディスカッション!」

はじめに サリーちゃん nikkieです。 VS Code Conference Japan 2024に参加しました1。 GitHub Copilotについてのパネルディスカッションを聞いて、「Copilotを使っていかなきゃ!」と思い立ち、一本書きます。 目次 はじめに 目次 GitHub Copilot活用、現場…

VS Codeで「Transform to Title Case」を担当するTitleCaseActionの実装の中の正規表現を読み解く

はじめに エミリーちゃん、小文字にしたいな〜。nikkieです。 4/20(土)のVS Code Conference Japan 2024登壇1準備からアウトプットです。 目次 はじめに 目次 Transform to Title Case TitleCaseActionの持つ正規表現 Unicode文字クラスエスケープを使った正…

JavaScriptの正規表現のコードに見た\pや\Pって何だ? Unicode文字クラスエスケープ!

はじめに ほ!!! nikkieです 正規表現について、新しく知ったことがありました。 \p{L}ってなんだと思います? 目次 はじめに 目次 MDNより「Unicode 文字クラスエスケープ」 「Unicode 文字クラスエスケープ」中の例 Unicode Technical Standard #18 を参…

argparseで解析した引数に型をもたせる(VS Codeで解析結果の属性の型がAnyになる問題の解消方法)

はじめに ナムコ! nikkieです。 標準ライブラリの中でとりわけヘビーユースしているargparse1。 Pythonスクリプトをコマンドラインツールにできます2。 argparseを使ったスクリプトをVS Codeで開発するうえで、型の表示を改善する小ネタです。 目次 はじめ…

同時実行数を制限できるセマフォ、イベントループによる並行処理でも使えるのか!(Pythonのasyncio.Semaphoreの素振り)

はじめに 俺もー!!ノ nikkieです。 Pythonのasyncio(イベントループによる並行処理)まわりで長い間宿題だった事項に、ついに答えを得ました! 目次 はじめに 目次 前提:asyncioを使った私の実装の伸びしろ 概念は知っていたセマフォ セマフォを使って、…

uvお試し記:uv venvで作った仮想環境でpip installしてはいけません。uv pip installしましょう

はじめに 銃を抜いたからには 命を懸けろよ、nikkieです。 uvを試したところ、「思ってたのと、違う!」となった(=私が誤解していた)点のメモ書きです。 学び:uv付けたならuv付け通せよ(uvカットはできません) 目次 はじめに 目次 前提:Python Monthl…

F#に慣れるために、自分だけのクソコンソールアプリケーションを作る

はじめに からあげ帝国、バンザイ!! nikkieです。 春ですね。F#する春です 慣れるための素振りをしていきましょう。 目次 はじめに 目次 F#で自分だけのクソコンソールアプリケーションを作る コンソールアプリケーションを作る モジュールを導入 終わりに…

pip installのオプションに--no-cacheなんてあったっけ? --no-cache-dirを短縮できるのか!!

はじめに 3月のPython Monthly Topicsを読んでいたnikkie氏。 「パッケージのインストールでpip installとuv pip installの処理時間を比較している。あれ、--no-cache?」 $ time pip install pandas --no-cache $ time uv pip install pandas --no-cache 「…

素振りログ:kfpのDSLで書いたパイプラインを、Kubeflow PipelinesでもVertex AI Pipelinesでも実行する

はじめに ナイスゲーム!! nikkieです。 先日、小さな気づきを記事にしました。 以下の宿題に取り組みます。 過去記事に沿ったYAMLファイルを当初Vertex AI Pipelinesにアップロードしたのですが、これは弾かれてしまいます。 小さな(練習用)パイプライン…

macOSにF#の環境を構築する

はじめに シャーッ! nikkieです。 春ですね(* ̄ω ̄*)1 ということで、環境構築していきましょう! 目次 はじめに 目次 F# F#の開発環境 macOSで環境構築 終わりに F# F# は、簡潔性、堅牢性、パフォーマンスの高いコードを書くためのユニバーサル プログ…

Weights & Biases(WandB)ってどんなツール? データを記録だけしてみる第一歩

はじめに わんだほー! きゃー!姫〜〜!! nikkieです Weights & Biases(ウェイツ・アンド・バイアスィズ)、触ってみました。 目次 はじめに 目次 技術書典15『WandBで始める実験管理』 ランダムな数値をWandBに記録してみる 感想(終わりにに代えて) 技…

Pythonスクリプトの未来。pipxが部分的にサポートしたInline script metadata(PEP 723)を触る

はじめに ナイスゲーム!! nikkieです。 今週のPyCoder's Weeklyから興味深かった記事に沿って手を動かしました。 未来は、意外と近くにある 目次 はじめに 目次 「Inline run dependencies in pipx 1.4.2」 PEP 723 – Inline script metadata (Status: Acc…

そうか、kfpでcompileしたYAMLファイルは、Vertex AI Pipelinesにもアップロードできるのか!

はじめに バーン! nikkieです。 小さなネタではあるのですが、アハ体験があったので記します。 目次 はじめに 目次 「Kubeflow Pipelines v2 で変わる機械学習パイプライン開発」 Hello Worldを試す 見事な整理 残された宿題 終わりに 「Kubeflow Pipelines…

Pythonの仮想環境、最近は .venv という名前で作っています

はじめに バーンブレイバーン、アイうたじゃなくてボーボボ!! nikkieです Pythonの仮想環境、--upgrade-depsオプションを激推しするくらいヘビーユースしています。 私事で恐縮ですが、私nikkieは今般、仮想環境のお相手(=実体のディレクトリ)の名前を …

MLflow素振りの記:2.8からサポートされたLLM-as-a-Judgeを触る

はじめに あらたなユーフォニアム...!! nikkieです。 MLflowを触ってみました。 なんでもLLM-as-a-Judgeができると聞きまして 目次 はじめに 目次 「静的データセットで評価する」のコードを動かしてみる MLflow 2.8 リリースブログより 動作環境 & スクリ…

読書&写経ログ | #ちょうぜつ本 第8章 Visitorパターン 〜Sphinx拡張開発の経験、そういうことだったのか!〜

はじめに 変更しやすいコードが書けないのにソフトウェア開発とか舐めているのですか 天使様、ごめんなさい〜、nikkieです1。 「かわいい」と技術書が夢の合体を果たした、ちょうぜつ本(『ちょうぜつソフトウェア設計入門』2)! 昨年から読書会を共同主催…

5/7(火) pixivさんオフィスでの #エンジニアニメ でアニメから得た学びを話します。にしこりさんのお話も聞けるぞ!

はじめに 俺が要石なんだ、nikkieです。 タイトルがすべての登壇お知らせ記事です。 5/7はpixivさんのオフィスで僕と握手! 目次 はじめに 目次 エンジニアがアニメから得た学び わーい!にしこりさんのお話が聞けるぞ〜 野良LTもできるよ! アニメトークす…

ことみんさんによる「エンジニア基礎 ウィルゲート2024年度エンジニア新卒研修」。読んでいて「それな!」祭り👏 これはマジで受けたい!

はじめに トワラー、めっちゃいい nikkieです。 研修「エンジニア基礎」資料が話題です。 200ページを超えるスライドを読んでのメモ、「それな!」祭りです。 目次 はじめに 目次 エンジニア基礎 ウィルゲート2024年度エンジニア新卒研修 エンジニア基礎の見…

『大規模言語モデル入門』8章で文埋め込みの理解を更新。単語埋め込みの平均じゃないんですね!

はじめに 色打掛は花嫁衣装、nikkieです 文埋め込み(文のベクトル)について、理解を更新したメモです 文埋め込み同士の距離は意味の類似度を表す (理解 NEW!!)文埋め込みは特徴量として使える (理解 NEW!!)文埋め込みは、単語埋め込みの平均ではない …

flake8(pycodestyle)には、二項演算子と改行について、排他的なルールがある(W503とW504)

はじめに 枕木の歌、いいよね... nikkieです。 flake8を触っていての気づきを書いていきます。 目次 はじめに 目次 相互に排他的な W503 と W504 2つある経緯は、PEP 8の変更 顕在化するのは、--ignoreオプションと使った時 終わりに P.S. Ruffでは? 相互に…

株式会社はてなに入社しました

入社したよ〜(イッツ・エイプリルフ〜〜〜〜〜ル (☝ ՞ਊ ՞)☝ウェーイ) 2年連続、2回目の入社。 つまり連覇です! 初入社はこちら ルーツはこちら みんな、今日ははてなに入社していきましょう!