nikkie-ftnextの日記

イベントレポートや読書メモを発信

2023-05-01から1ヶ月間の記事一覧

読書ログ | カンバン、わたしのはじまりの2冊

XP

はじめに ばーん!1 nikkieです。 カンバンを扱った本2冊の読書ログです。 目次 はじめに 目次 nikkieとカンバンのはじまり 『カイゼン・ジャーニー』 「タスクボード」のこと、「カンバン」と誤解していた 「カンバン」と「バリューストリームマップ」 これ…

6/28に Blu-ray&DVD 発売! #かがみの孤城 アドベントカレンダーを始めます

はじめに カウントダウン? まかせて! nikkieです この記事は、かがみの孤城 円盤発売アドベントカレンダー 1日目です1 やってきました、『かがみの孤城』再上映! そして、6月には円盤も発売されます! もうほんと好きすぎるので、発売日までのアドベント…

TEX WikiのLaTeX入門、レポートの例を動かすまで(sphinx-latexpdf Dockerイメージ使用)

はじめに チノちゃんをもふもふしたいな〜1、ってココアさんが言ってましたー。nikkieです。 TEX WikiのLaTeX入門から、一部つまんで取り組みました。 もふもふではなく、てふてふの様子をお届けします。 目次 はじめに 目次 nikkieとTeX TEX Wiki LaTeX入門…

お前もプロポーザルを出さないか? PyCon APAC 2023のプロポーザルは6/1(木) 20:59 JSTまでです #pyconjp #pyconapac

はじめに 出さない! なんて言わないで出してえええええ nikkieです。 締切が近づいてきたプロポーザル、出してみませんか?というお誘いです。 ※過去座長を務めるなどしましたが、現在はスタッフからは身を引いています。 今回のエントリの内容は非公式、言…

Bashのコマンド置換とパイプラインの違いを知る(同じものだと思い込んでいてハマりました)

はじめに 井の中の蛙大海を知らず、されど空の青さを知る。nikkieです。 Bashについて、考え違いをしていたことに気づきました。 コマンド置換とパイプラインの違いに気づいた件を綴っていきます。 ※シェルは練度に伸びしろがあるので、間違ったことを書いて…

Pythonのloggingモジュールのチュートリアルの中のフローチャートを、理解を深めるために写経する

はじめに ういっす✌️ nikkieです。 Pythonのloggingモジュールのドキュメントには「上級ロギングチュートリアル」というものがあります。 その中の「Logging Flow」というフローチャートについて、現時点の理解をまとめます。 目次 はじめに 目次 Logging Fl…

味わう #かがみの孤城 |「だって、こころちゃんは毎日闘っているでしょう」(ネタバレあり)

はじめに ㊗️再 開 城 nikkieです。 とっても大好き1な『かがみの孤城』がスクリーンに帰ってきます!(5/26(金)〜) それを祝して、久々のアニメ全振りエントリ! 『かがみの孤城』で語りたいところをネタバレありで語っていきたいと思います。 まっさらな…

キー入力だけでフローチャートができてすげええええええ! Mermaidを触ってみました

はじめに なんて素敵なの!1 nikkieです。 描画ツールをいじらずにフローチャートを書いてみたく、Mermaidを試してみました‍♀️ 目次 はじめに 目次 GitHubはMermaidをサポート 動作環境 GitHub blogのフローチャートの例を写経 Mermaidのドキュメントより 終…

Q: ChatGPT(gpt-3.5-turbo)の最大トークン数は4096です。なので、プロンプトの長さが30000文字を超えるときに回答を得ることはできない。◯か☓か

答えは☓(バツ) 最大トークン数(max tokens)は40961ですが、プロンプトを工夫すれば30000字を超える長さであっても回答を得られます! なお、この知見は「へぇ」レベルで、LLMを使っていく上では役に立たないと思います(ここで引き返してもええんやで)。 …

LLMを動かすコードにライブラリをちょい足し!OpenCALMを例に文字色変更 & スピナー

はじめに よろしくね、私の味方♪1 nikkieです。 サイバーエージェントさんが公開した日本語LLM OpenCALM (3B)を先日動かしました。 このスクリプトに施した2つの小さなUIカイゼンを発信します。 ※UIに関するちょっとした工夫の紹介であり、本記事にLLMに関す…

Forkwell ML Startupシリーズ第一弾『これならわかる深層学習入門』基調講演がとても面白かった! #Forkwell_MLS

はじめに おジャ魔女どれみDockerん!!! 、nikkieです。 アーカイブを視聴した勉強会の感想エントリです。 目次 はじめに 目次 2023/05/17 これならわかる深層学習入門 - Forkwell ML Startup #1 アーカイブ 『これならわかる深層学習入門』 基調講演「201…

Pythonのloggingモジュールで、ロガーのフィルタと、ロガーのハンドラのフィルタとで、伝播されたログに対する挙動が違うことにハマりました

はじめに ヲタクに恋は、Python使いにloggingモジュールは、難しい。nikkieです loggingモジュールのフィルタでハマりまして、少し深まった理解をアウトプットします。 今回の記事の元のツイートがこちら: Pythonのロギングのフィルタってロガーにもハンド…

Apple Silicon・CPUでOpenCALM(3B)を動かす

はじめに 「人が幸せになるように呪う」、nikkieです。 今週公開された日本語LLMを動かしてみた際の備忘録です。 目次 はじめに 目次 サイバーエージェント発 OpenCALM 動作環境 Hugging Face Hubのサンプルコードを動かす CPUで動かすには、torch_dtype=tor…

そーだいさんの「失敗から学ぶ 技術的負債との正しい歩き方」、ほんともういいことしか言ってない(めちゃめちゃ沁みました) #開発話

はじめに すっげ〜充実感だわ、nikkieです。 今週、勉強会がすごい充実度です。 火曜日(5/16)に開催された開発話のそーだいさんのトークがすごいよかったので、1本したためます。 目次 はじめに 目次 2023/05/16 【リンケージxセレス】~失敗する開発とそ…

Andrew Ng先生とIsa Fulfordさんによる講座「ChatGPT Prompt Engineering for Developers」(今なら期間限定無料)をオススメするスライドを公開しました

はじめに 俺、1万PVとかもらったことないから、すごい嬉しい。ありがとう1 nikkieです。 表題が全てです! 「ChatGPT Prompt Engineering for Developers」、めっちゃよいから(無料の今のうちに)みんな見て! 目次 はじめに 目次 スライド「ChatGPT Prompt…

Streamlitで環境変数でもstreamlit runの引数でも設定できる裏には何がある? STREAMLIT_BROWSER_GATHER_USAGE_STATSと--browser.gatherUsageStatsをつなぐもの

はじめに ちょw 俺ww 有名人じゃんwww、nikkieです。 Streamlitの複数の設定方法について、「どう実装しているんだろう」と気になった箇所を読み解きました。 昨日の神勉強会で知った概念、内需ドリブンですね 目次 はじめに 目次 複数の方法で設定できるStr…

「勉強法の勉強会」、エンジニアの勉強ノウハウをいくつも知られる"神"勉強会でした(みんなアーカイブぜひ見て!) #YUMEMIxTORALAB

はじめに デリシャスマイル〜1、nikkieです。 控えめに言って神!なオンライン勉強会に参加してきました。 レポートを綴ります〜 目次 はじめに 目次 「勉強法の勉強会」 #YUMEMIxTORALAB 勉強法LTラインナップ(見つかった資料ツイートも一緒に) アーカイ…

キャメルケースをスネークケースに変換するにはどうする? Streamlitの実装に見つけた正規表現を使う例

はじめに 無惨さま、final付けてこ! nikkieです 文字列操作の小ネタです。 Streamlitの実装を見ていたところ、興味深い実装を見つけました。 目次 はじめに 目次 キャメルケースをスネークケースに変換する実装 in Streamlit 正規表現を使って、キャメルケ…

Python向けタスクランナーとして気になっていたtaskipy 素振りの記、Poetryのない環境でお試し

はじめに やっちまったなァ! nikkieです。 気になっていたパッケージを触りました。 使い始めの素振りログを綴ります。 目次 はじめに 目次 その名はtaskipy 知ったきっかけ Poetryのない環境でtaskipyを使う taskipyインストール タスクの定義 & 実行 task…

argparseでサブコマンドを実装する

はじめに はぁ、かわいい... nikkieです。 argparseの小ネタです。 目次 はじめに 目次 argparse argparseでサブコマンドを作る! サブコマンドになっていることをヘルプメッセージから確認 終わりに argparse Python標準ライブラリの1つ。 argparse はモジ…

Streamlitの設定値を確認する 〜browser.gatherUsageStatsをfalseに設定できているか確認〜

はじめに 一から、いいえ、ゼロから1、nikkieです。 Streamlitのconfiguration(設定)の方法について、昨日以下の記事を書きました。 この中で設定の検証方法の筋が悪かったことに気づき、検証部分を再度アウトプットします(リトライ!)。 目次 はじめに …

Streamlitは4通りで設定できる! browser.gatherUsageStatsを例に

はじめに はぁ、かわいい... nikkieです。 久々にStreamlitを触って1気づいた小ネタです。 configuration(設定)、いろいろなやり方をサポートしているんですね! 目次 はじめに 目次 Streamlitのドキュメント「Configuration」 1. global config file 2. p…

Stable Diffusion web UIの環境構築できあがり! かわいいは作れるぞおおおおおおおおお!!!

はじめに 十分に発達した科学技術は、魔法と見分けがつかない。1 いや、マジで! nikkieです。 画像生成AIをめぐる盛り上がり、遠巻きに見守ってきましたが、ばーん! このたびStable Diffusion web UIの環境構築に成功しました 目次 はじめに 目次 きっか…

「ChatGPT Prompt Engineering for Developers」Summarizing 素振りの記

はじめに こぉ↑ひぃ↓かぁぷ→ のぞいたら♪1 nikkieです。 先日視聴し終えた「ChatGPT Prompt Engineering for Developers」。 その中から要約(Summarizing)についてサンプルコードを元に素振りしたログを残します。 目次 はじめに 目次 Summarizing 英語の…

ユーザストーリーをタスクに分解しないための考え方をさがして

XP

はじめに 親父...1 nikkieです。 ユーザストーリーの分割について、いくつかの書籍に渡ったつながりを発見しました! 現時点のバックアップとしてアウトプットします。 目次 はじめに 目次 ユーザストーリーとは 『アジャイルな見積りと計画づくり』 12章 ユ…

出演報告 | はんなりポッドキャスト「AI妄想たっぷり会」で #アイの歌声を聴かせて を語りました!

はじめに 今日2023/05/06(土)で公開555日目みたいです!!5️⃣5️⃣5️⃣ nikkieです。 このたびポッドキャストに出演するという実績を解除しました! 目次 はじめに 目次 はんなりポッドキャスト #008 はんなりポッドキャストとは 収録裏話 ポッドキャストをお楽…

Pythonのパッケージを開発するとき、依存するライブラリはピンポイントでバージョン固定しないようにしましょう

結論 setup.cfg1(やsetup.py2)のinstall_requiresとextras_require、 pyproject.toml3のdependenciesとoptional-dependenciesについての話です4。 開発しているパッケージ(awesome_lib)が依存するライブラリ(例:other_lib)について5 DON'T‍♂️ other_l…

DeepLearning.AIの「ChatGPT Prompt Engineering for Developers」を視聴し終えました。LLM時代の見取り図 得たり!勝ったなガハハ!

はじめに しかしまぁ視聴者からすると何に勝ってるのかは正直よくわからないがな、ガハハ! ref: https://dic.pixiv.net/a/%E5%8B%9D%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%81%AA%E3%82%AC%E3%83%8F%E3%83%8F%21 nikkieです。 Large Language Model(大規模言語モデル、LLMs…

ねえ、ChatGPT? nikkieが4月に書いたブログのタイトル一覧があるんだけど、要約してどんな1ヶ月だったか教えてくれるかな?

$ omae-douyo https://nikkie-ftnext.hatenablog.com/archive/2023/4 この人物は主にプログラミングに関するブログ記事を書いているようです。 最近はPythonのcsvモジュールに取り組んでおり、空行やフィールド数の違うCSVファイルの読み込み方や、CSVファイ…

httpxのClientのtimeoutの設定について、たぶん完全に理解したと思います!(きめ細かく設定できる!)

はじめに 夏服... nikkieです1。 最近の学びをアウトプット! httpx(心の中ではふててぺっくす読み)についてです。 目次 はじめに 目次 HTTPクライアントライブラリ httpx httpx利用シーンで遭遇したエラー 対処:鍵はClientのtimeout httpxのドキュメント…