nikkie-ftnextの日記

イベントレポートや読書メモを発信

2021-01-01から1年間の記事一覧

JSON Linesをjqコマンドで扱う方法、『jqハンドブック』で完全に理解した!

※ダニング・クルーガー効果の最初の山の状態です。おそらく近い未来に「何も分からない…」となるでしょう! はじめに 2021年、大変お世話になりました。nikkieです。 2021年、PyCon JP最優先で来たため、アウトプットが著しく衰えています。 少しずつでもリ…

Everlasting Diary、#C99A サークル参加断念のお知らせ

※この記事は、C99AのサークルカットのQRコードから移動する先のページです。 はじめに 私? 行けないっ でも、行けないの (『アイの歌声を聴かせて』より) 引き続きアイうたにどっぷりのnikkieです。 年末のコミケ(C99A)参加について、大打撃(?)なお…

イベントレポート | Tech BASE Okinawaに行ってきました! #TechBASEOkinawa

はじめに こーんにーちはーーー!1 錦鯉、M-1優勝2おめでとうございます!nikkieです。 この記事は、Uzabase Advent Calendar 2021の20日目の記事です。 12/18(土)に沖縄で開催されたテックイベント「Tech BASE Okinawa」をレポートします! 目次 はじめに …

『エンジニアの知的生産術』で知り、 #pyconjp 2021ハイブリッド開催を言い出すきっかけになった考え方

はじめに 秘密はね、最後に明かされるんだよ。 『アイの歌声を聴かせて』めっちゃいいですよね、nikkieです。 座長としてガッツリ関わったPyCon JP 2021についても秘密を明かしていこうと思います。 今回は「ハイブリッド開催」についてです。 ※こちらは、Py…

JavaScriptにおける連想配列でハマりました。全てをお話しします

はじめに 秘密はね、最後に明かされるんだよ。 『アイの歌声を聴かせて』めっちゃいいですよね、nikkieです。 Python大好き(=極振り)、裏返せば他の言語は全然書けない私、このたびJavaScriptでめっちゃハマりました。 それをネタに記事を書きます。 連想…

#アイの歌声を聴かせて はいいぞ 🤖🎤🎼

はじめに わたしが幸せにしてあげる! めっちゃいいですよね、nikkieです。 残タスクもありますが、PyCon JP 2021の会期が終わって解き放たれています。 今回は最近イチオシのアニメ映画を紹介します。 目次 はじめに 目次 アイの歌声を聴かせて めっちゃい…

LT登壇報告:2021年の夏も、予定していた全公演を駆け抜けました!🎤⚡️

はじめに ういっすういっすういっすー!✌️nikkieです。 PyCon JP 2021が一段落し、アウトプットに少しずつ時間が回せるようになってきました。 昨年の夏は、各地のPyConでトークをしたのですが、 実は今年の夏(9月)も国内のいくつかの勉強会でLTをしました…

私のアツいスタッフ活動!技術で(も)支えたPyCon JP 2021 #pyconjp

はじめに ういっすういっすういっすー!✌️nikkieです。 10/15, 16のPyCon JP 2021、お疲れさまでした! 今年は座長としてがっつり関わりましたが、実は裏でけっこう手を動かしてコードも書いていました。 アウトプットのリハビリも兼ねて、PyCon JP 2021を支…

イベントレポート & LT報告 | Python Charity Talks in Japan 2021.09 を楽しみました #pycharity

はじめに ういっすういっすういっすー!✌️nikkieです。 久しぶりのブログ投稿になりました(LTやPyCon JP 2021スタッフ活動を精力的にやっています)。 9/11に開催された #pycharity についてレポートします。 目次 はじめに 目次 勉強会の概要 参加しての感…

dataclassを使って、Pythonで値オブジェクトを実装する

はじめに 「アタイも挑戦したい、管理人みたいに」1 『ジョゼと虎と魚たち』めっちゃいいですよね? nikkieです。 タイトルの値オブジェクトとは、値を扱うための専用クラス2です。 これを「Pythonの@dataclasses.dataclassを使って書いたらどうなるのか」手…

自分用 2021年Python関連アウトプット先カレンダー(カンファレンス・技術同人)

はじめに 頑張れば、何かがあるって、信じてる。nikkieです。 昨年の夏は、世界各地のPyConでオンライン登壇しました。 今年の夏も近づいてきて、プロポーザル募集中のカンファレンスもいくつか見かけるようになりました。 自分用のメモとしてPython関連のア…

Pythonで備える2021春アニメ

はじめに 四月と言ったら「君の嘘」。nikkieです。 気づけば桜が咲き(そして散り)、アニメファンとしてはウキウキの新クールです。 クールの頭には、アニメイトタイムズさんの一覧でざっと眺め、「0話切り」をしています。 今回も眺めていたところ、「パー…

スクラップ:心ない言葉との向き合い方、寝言は寝て言え / 反論より専念

はじめに 頑張れば、何かがあるって、信じてる。nikkieです。 アウトプットする身として、「心ない言葉はちょっとした恐怖だな」と思っています。 この3月に心ない言葉との向き合い方のヒントを2件見かけました。 後々見返せるように、記事にまとめます。 目…

振り返り:やはり俺のPyCon JP 2020スタッフ活動はまちがっていた。

はじめに やっはろー! nikkieです。 今週は宿願のためにお休みにしています1。 時間ができると自分の身を見つめ直せるものですね。 昨年のPyCon JPスタッフ活動を振り返ってみました2。 ※最初に断っておきますが、この記事の内容は、nikkie個人の見解です。…

イベントレポート | ラクス おすすめの技術書 LT会 で11冊+αの推し技術書と出会いました #itbookslt

はじめに 頑張れば、何かがあるって、信じてる。nikkieです。 推しって尊いですし、推しについての熱い語りは聞いていてワクワクしますよね。 オススメの技術書(※広義の推し)についてのLT会に参加してきました。 #itbookslt めちゃくちゃよかったです!あ…

翔泳社祭2021をPythonを使って満喫する

はじめに 千葉の名物、踊りと祭り!同じ阿呆なら踊らにゃ sing a song! nikkieです。 昨日・一昨日はデブサミお疲れさまでした! デブサミと合わせて翔泳社祭が開催されています(2/25(木)まで!) こういったセールで対象本がスプレッドシートで公開されて…

「あってもなくても同じなら捨てる」という片付けの考え方が(こんまりメソッドと)プログラミングに通じていました

はじめに 生まれたときめき。あの日から世界は、変わり始めたんだ! nikkieです。 片付けについて自分のスタンスを人に説明する機会がありました。 それをきっかけに脳内で技術ネタもそれ以外も繋がったので、アウトプットしてみました。 目次 はじめに 目次…

Sphinxでクロスリファレンスを機能させるためには、includeするファイルをrst以外の拡張子にすべきと身をもって学びました

はじめに 頑張れば、何かがあるって、信じてる。nikkieです。 技術同人誌執筆以来使っているドキュメンテーションツールSphinxで、includeするファイルはrst以外の拡張子にするべきということを知りました。 Tips: you should use other extensions for incl…

2020年振り返りと2021年の目標(データサイエンティストとしてのnikkie編)

はじめに 頑張れば、何かがあるって、信じてる。nikkieです。 休暇最終日(1/4)を迎え、「振り返りをしていなかったな」とこの記事を書いています。 業務とプライベートの活動とで分けて書くことにしました。 今回は業務編です。 目次 はじめに 目次 nikkie…

『Clean Architectures in Python』を写経しました(1st Edition, Part 2 - Chapter 2)

はじめに 頑張れば、何かがあるって、信じてる。nikkieです。 新年明けましておめでとうございます ブログの書き初めは、冬の休暇に手を動かした、PythonでClean Architecture本についてです。 この1年Clean Architectureについて学ぶ機会が多かったのですが…