nikkie-ftnextの日記

イベントレポートや読書メモを発信

設計

読書&写経ログ | #ちょうぜつ本 第8章 Visitorパターン 〜Sphinx拡張開発の経験、そういうことだったのか!〜

はじめに 変更しやすいコードが書けないのにソフトウェア開発とか舐めているのですか 天使様、ごめんなさい〜、nikkieです1。 「かわいい」と技術書が夢の合体を果たした、ちょうぜつ本(『ちょうぜつソフトウェア設計入門』2)! 昨年から読書会を共同主催…

登壇報告 | #ooc_2024 にて、"ソフト"ウェアに憧れた過去の私に向けて、変更しやすいコードを書くコツを共有しました #ooc_2024_d

Object-Oriented Conference 2024、素晴らしいカンファレンスをありがとうございました!1 このエントリは、タイトルが全てです。 目次 目次 ソフトウェアを作りたかった私へ 〜変更しやすいコードを書くコツが見えてきた今伝えられること〜 資料類 発表中の…

ソフトウェアを作りたかった私へ:作ると使うを分ける

はじめに よければポチッとお願いします! 味ついてておいしいです!nikkieです。 週末3/24(日)のOOC 2024 登壇1準備からアウトプットです。 目次 はじめに 目次 わからん殺し「APIに絡む処理を、小さめの関数としてまとめたはずなのに...」 ちょうぜつ本 第…

ソフトウェアを作りたかった私へ:入出力と計算を分ける

はじめに 百合子ちゃん、お誕生日2日目、おめでとうございます!! nikkieです。 週末3/24(日)のOOC 2024 登壇1準備からアウトプットです。 目次 はじめに 目次 わからん殺し「小さめの関数としてまとめたはずなのに...」 増田さんのスライド「入出力と計算…

3/24(日)の #ooc_2024 はとーっても盛りだくさん!私も変更しやすいコードを書くコツについて話します

はじめに はーいほーーーーー!! nikkieです。 3月はObject-Oriented Conference 2024に登壇します! このカンファレンスと自分のトークを紹介していきます。 目次 はじめに 目次 Object-Oriented Conference 2024 申し込み(本編 & 前夜祭) 【どなたでも…

読書&写経ログ | #ちょうぜつ本 第8章 Compositeパターン 〜自己再帰的なデータ構造〜

はじめに 変更しやすいコードが書けないのにソフトウェア開発とか舐めているのですか 天使様、ごめんなさい〜、nikkieです1。 「かわいい」と技術書が夢の合体を果たした、ちょうぜつ本(『ちょうぜつソフトウェア設計入門』2)! 昨年から読書会を共同主催…

mypyに怒られて理解を進めるリスコフの置換原則

はじめに fortee連携 やりました!! nikkieです。 mypyのドキュメントの「Incompatible overrides」を見ていきます。 これはSOLID原則の1つと重なります 目次 はじめに 目次 リスコフの置換原則 mypyドキュメントの「Incompatible overrides」 前提:型の関…

読書ログ | #ちょうぜつ本 第8章 Adapterパターン 〜身の回りにあるアダプタと同じ。2つのインターフェースが合わないときに変換する!〜

はじめに 変更しやすいコードが書けないのにソフトウェア開発とか舐めているのですか 天使様、ごめんなさい〜、nikkieです1。 「かわいい」と技術書が夢の合体を果たした、ちょうぜつ本(『ちょうぜつソフトウェア設計入門』2)! 昨年から読書会を共同主催…

読書ログ | #ちょうぜつ本 第8章 Decoratorパターン 〜新たなメソッドを追加するラッパー。委譲による実装がうまい!〜

はじめに 変更しやすいコードが書けないのにソフトウェア開発とか舐めているのですか 2024年の干支の可能性がある天使様1、ごめんなさい〜、nikkieです。 「かわいい」と技術書が夢の合体を果たした、ちょうぜつ本(『ちょうぜつソフトウェア設計入門』)! …

読書ログ | #ちょうぜつ本 第8章 Proxyパターン 〜Python文法のデコレータは1つの例〜

はじめに 変更しやすいコードが書けないのにソフトウェア開発とか舐めているのですか 天使様1ごめんなさい〜、nikkieです。 2024年の干支は辰だと思っていましたが、天使様!という可能性に心が踊っています2 「かわいい」と技術書が夢の合体を果たした、ち…

読書&写経ログ | #ちょうぜつ本 第8章 Mediatorパターン 〜ColleagueたちにMediator自身を渡して、必ずMediatorを介在させる!〜

この記事は ちょうぜつ本 1 周年 Advent Calendar 2023 16日目です。 1周年おめでとうございます! よろしければ皆さんもお祝いしましょう! アーキテクチャとか、原則とか、パターンとか、イラストかわいいとか、なんでもOKですよ。 はじめに 変更しやすい…

読書ログ | #ちょうぜつ本 第8章 Facadeパターン 〜表玄関だけを通って!〜

はじめに 変更しやすいコードが書けないのにソフトウェア開発とか舐めているのですか 天使様1ごめんなさい〜、nikkieです。 「かわいい」と技術書が夢の合体を果たした、ちょうぜつ本(『ちょうぜつソフトウェア設計入門』)! 読書会を共同主催しており、第…

Djangoの汎用クラスベースビューの実装を、GoFデザインパターンのテンプレートメソッドの観点から味わう(ListViewを例に)

この記事は Django Advent Calendar 2023 4日目です。 1日目〜3日目など空きがありますので、Djangoに関係するアウトプットネタがある方はぜひどうぞ〜 はじめに 今できないことがあっても大丈夫。nikkieです。 変更しやすいコードに関心があり、ちょうぜつ…

読書ログ | #ちょうぜつ本 第8章 Template Methodパターン 〜穴埋め問題にする〜

はじめに オレンジノキオク、めっちゃいいぞ... UR 葉月恋状態のnikkieです1 ちょうぜつ本読書ログシリーズ冒頭のいつものやつ、いきましょう。 変更しやすいコードが書けないのにソフトウェア開発とか舐めているのですか 天使様2ごめんなさい〜 「かわいい…

読書ログ | #ちょうぜつ本 (第8章)でも #fukabori (48)でも、ただしSingleton、テメーはダメだ

はじめに 変更しやすいコードが書けないのにソフトウェア開発とか舐めているのですか 天使様1ごめんなさい〜、nikkieです。 「かわいい」と技術書が夢の合体を果たした、ちょうぜつ本(『ちょうぜつソフトウェア設計入門』)! 読書会を共同主催しており、第…

読書ログ | 『A Philosophy of Software Design, 2nd Edition』4章「Modules Should Be Deep」システムの複雑さという観点から小さなクラスを問う

はじめに 人生初ライブ現地がAct-3でよかった〜! 最高だったよ〜!! にっPです(今日は仕掛け人モード) ちょうぜつ本_読書pyで『A Philosophy of Software Design』が話題に挙がりました(後述するClassitis)。 存在は知っていて永遠の積ん読という存在…

読書&写経ログ | #ちょうぜつ本 第8章 Bridgeパターン 〜has-a関係でとらえて、複数系統の組合せを表現できる!〜

はじめに 本の日(百合子ちゃんかわいい) nikkieです いつものやつ、いきましょう 変更しやすいコードが書けないのにソフトウェア開発とか舐めているのですか 天使様1ごめんなさい〜 「かわいい」と技術書が夢の合体を果たした、ちょうぜつ本(『ちょうぜつ…

読書ログ | #ちょうぜつ本 第7章 〜依存性注入で作ると使うを分ける💉 作るはDIコンテナに任せてオートワイヤリング!〜

はじめに 変更しやすいコードが書けないのにソフトウェア開発とか舐めているのですか 天使様1ごめんなさい〜、nikkieです 「かわいい」と技術書が夢の合体を果たした、ちょうぜつ本(『ちょうぜつソフトウェア設計入門』)! 先日(10/20)第7章「依存性注入…

#ちょうぜつ本 7章の依存性注入 FizzBuzzアプリのオートワイヤリングについて、Pythonでinjectorを使った再実装を試みる💉

はじめに ドドスコスコスコ nikkieです。 先日injectorというPythonライブラリを触りました。 ドキュメントの例から離れて、少しだけ難易度を上げた素振りをしてみました。 目次 はじめに 目次 依存性注入して作るFizzBuzzアプリ 動作環境 injectorによる再…

Pythonのdependency injectionフレームワーク injectorのExampleを素振り💉 おー、injector.getで依存が与えられた上でインスタンスができるぞ!

はじめに ゆっくり歩いていこう。1 nikkieです Pythonのdependency injectionフレームワークのinjectorを少しだけ触りました。 目次 はじめに 目次 injector 動作環境 A Quick Example A Full Example 終わりに P.S. 10/20(金) 第7章「依存性注入」のちょう…

読書&写経ログ | #ちょうぜつ本 6.6 5章で見たFizzBuzzはどう作られた? モックを使って設計の仮説検証をしながら!

はじめに 変更しやすいコードが書けないのにソフトウェア開発とか舐めているのですか 天使様1ごめんなさい〜、nikkieです 「かわいい」と技術書が夢の合体を果たした、ちょうぜつ本(『ちょうぜつソフトウェア設計入門』)! 読書会と絡めて読み進めており、…

hynekさんによる記事「“Don’t Mock What You Don’t Own” in 5 Minutes」読んだよメモ 〜モックについて私なんにも分かってなかったな〜

はじめに 昴、お誕生日おめでとう! 今日は劇場で野球しようぜ! nikkieです。 気になっていた積み記事「“Don’t Mock What You Don’t Own” in 5 Minutes」を読みました。 目次 はじめに 目次 まとめ:「“Don’t Mock What You Don’t Own” in 5 Minutes」とは …

読書ログ | 『Clean Craftsmanship』 第6章 シンプルな設計、ここに詳しく書いてあったのか!

はじめに 3連休もう一回やらせて! nikkieです。 『Clean Agile』を読み返していて、XPのテクニカルプラクティス「シンプルな設計」はあっさりしているという感想を持ちました(文字サイズにもよると思いますが、Kindleで5-6ページです)。 ふと『Clean Craf…

読書&写経ログ | #ちょうぜつ本 6.5 FizzBuzzを例にテストファーストで開発。BDDをしていたんだ

はじめに 変更しやすいコードが書けないのにソフトウェア開発とか舐めているのですか 天使様1ごめんなさい〜、nikkieです 「かわいい」と技術書が夢の合体を果たした、ちょうぜつ本(『ちょうぜつソフトウェア設計入門』)! 読書会と絡めて読み進めており、…

読書ログ | #ちょうぜつ本 第6章前半 〜テスト駆動開発に向け、一歩一歩着実に前準備〜

はじめに 変更しやすいコードが書けないのにソフトウェア開発とか舐めているのですか 天使様1ごめんなさい〜、nikkieです 「かわいい」と技術書が夢の合体を果たした、ちょうぜつ本(『ちょうぜつソフトウェア設計入門』)! 読書会と絡めて読み進めており、…

読書ログ | #ちょうぜつ本 第5章 〜SOLID原則、この章までの積み重ねと豊富なサンプルコードでこれまでで一番分かりやすかった解説!〜

はじめに 変更しやすいコードが書けないのにソフトウェア開発とか舐めているのですか 天使様1ごめんなさい〜、nikkieです 「かわいい」と技術書が夢の合体を果たした、ちょうぜつ本(『ちょうぜつソフトウェア設計入門』)! 読書会と絡めて読み進め、今回は…

読書ログ | #ちょうぜつ本 第3章 〜オブジェクト指向の理解度が、かなり上がった感覚!〜

はじめに 変更しやすいコードが書けないのにソフトウェア開発とか舐めているのですか 天使様1ごめんなさい〜、nikkieです 「かわいい」と技術書が夢の合体を果たした、ちょうぜつ本(『ちょうぜつソフトウェア設計入門』)! 読書会と絡めて読み進めており、…

読書ログ | Clean Architecture 第14章 コンポーネントの結合についての3原則

はじめに 手をつなごう nikkieです。 アイうたがみんなに見られていて嬉しい限り♪ ちょうぜつ本(『ちょうぜつソフトウェア設計入門』)でパッケージ原則を知ったのを機に『Clean Architecture』に手を伸ばしてみています。 今回は結合に関する3原則篇の読書…

読書ログ | Clean Architecture 第13章 コンポーネントの凝集性についての3原則

はじめに ディープラーニングのおじさああああん!!(からあげさん転職おめでとうございます1) nikkieです。 先日ちょうぜつ本(『ちょうぜつソフトウェア設計入門』)第2章で6つのパッケージ原則を知りました。 提唱者 Uncle Bobの『Clean Architecture』…

読書ログ | #ちょうぜつ本 第2章 〜初めて見る原則がいっぱいだ!〜

はじめに 変更しやすいコードが書けないのにソフトウェア開発とか舐めているのですか 天使様1ごめんなさい〜、nikkieです 「かわいい」と技術書が夢の合体を果たした、ちょうぜつ本(『ちょうぜつソフトウェア設計入門』)! そんなちょうぜつ本の読書会に向…