nikkie-ftnextの日記

イベントレポートや読書メモを発信

2020-01-01から1年間の記事一覧

魔法みたいな機能満載のStreamlit。その中でもとびっきりの魔法、キャッシュについて

はじめに この記事はデータ可視化 Advent Calendar 2020 21日目の記事です。 頑張れば、何かがあるって、信じてる。nikkieです。 先日参加した #pyhack でデータ可視化アドベントカレンダーに空きがあることを知り1、最近推しているStreamlit2について締切駆…

2020年積み残し解消:django-allauthを使ったソーシャルアカウント(GitHub・Slack)連携、素振りの記

はじめに この記事はDjango Advent Calendar 2020 14日目の記事です。 頑張れば、何かがあるって、信じてる。nikkieです。 2020年はPyCon JPスタッフ活動の中で、力を付けたくてDjangoアプリを作りました。 Slackアカウントでアプリにログインする機能を実装…

イベントレポート | #はんなりPython python3.9を語る LT会 に参加しました(2020年11月)

はじめに この記事ははんなりPython Advent Calendar 2020 1日目の記事です。 頑張れば、何かがあるって、信じてる。nikkieです。 2020年10月にPython 3.9がリリースされましたね! はんなりPythonで開催されたPython 3.9についてのLT会1でインプットしたこ…

"型ヒントの簡単な導入"と言われる「PEP 483 -- The Theory of Type Hints」を読む(その1 Subtype relationships)

はじめに 頑張れば、何かがあるって、信じてる。nikkieです。 この週末(11/14, 15)、PEP 483 -- The Theory of Type Hints を読んでみました。 読んだ時に控えたメモを数回に分けてアウトプットします。 目次 はじめに 目次 なぜ読んだか 注意事項 PEP 483…

週末ログ | PyTorch Lightningの"Lightning in 2 steps"を触りました⚡️

はじめに 頑張れば、何かがあるって、信じてる。nikkieです。 最近v1.0が出たPyTorch Lightning、Getting startedのドキュメントに沿って週末に素振りしました。 目次 はじめに 目次 PyTorch Lightningとは Lightningの哲学 今回の環境 Lightning in 2 steps…

イベントレポート | オンライン開催のみんなのPython勉強会#62(若手を応援!回)にスタッフ参加しました #stapy

はじめに 頑張れば、何かがあるって、信じてる。nikkieです。 10/14の「みんなのPython勉強会」にスタッフ参加してのレポートです。 目次 はじめに 目次 勉強会の概要 勉強会の様子 勉強会の裏側(How nikkie worked as staff) 数ヶ月前の宿題:待機中のBGM…

LT補足: Stay home, but connect global Python users! #pyconhiro

はじめに 頑張れば、何かがあるって、信じてる。nikkieです。 10/10のPyCon mini Hiroshimaで、海外PyConにオンライン登壇したこの夏の学びを共有しました。 LTの制限時間5分に収め切れなかった内容を補足としてアウトプットします。 目次 はじめに 目次 PyC…

イベントレポート | #pyhack にてArgoを触りました(MLOpsに使っていきたいなと素振り🏏しました)

はじめに 頑張れば、何かがあるって、信じてる。nikkieです。 MLOpsにやや興味があり、最近はGitHub ActionsでMLOpsという以下のブログ記事を真似しています。 ここで登場したArgoなるものが気になり、9月の Python mini Hack-a-thon で触ってみました。 目…

GitHub ActionsでMLOpsをやりたくて、サンプルワークフローのChatOpsの仕組みを読み解きました

はじめに 頑張れば、何かがあるって、信じてる。nikkieです。 データサイエンティストとしてPythonを書く中で、徐々にMLOpsに興味が出てきました。 GitHub ActionsでMLOpsしているブログ記事を知り、「私もやりたい!」とその中のChatOpsの部分を読み解いて…

akiyokoさんの『現場で使える Django 管理サイトのつくり方』、Django Adminの仕組みやカスタマイズ方法に目から鱗の1冊でした #技術書典

はじめに 頑張れば、何かがあるって、信じてる。nikkieです。 技術書典9が開催中ですね!(9/22(火) 4連休最終日まで) 現場で使えるDjangoの教科書シリーズのakiyokoさんから、新刊『現場で使える Django 管理サイトのつくり方』を献本いただきました。 (…

近況報告:2020夏、登壇の夏、予定していた全公演を駆け抜けました!🎤

はじめに 頑張れば、何かがあるって、信じてる。nikkieです。 朝晩には涼しさを感じるようになり、夏真っ盛りが過ぎたような今日このごろですね。 私はこの夏、世界各地のPyConでのオンライン登壇をやりきりました! 報告ブログを書きます。 目次 はじめに …

イベントレポート | オンライン開催のみんなのPython勉強会#60(マーケティング回)に(半分)スタッフ参加しました #stapy

はじめに 頑張れば、何かがあるって、信じてる。nikkieです。 8/12の「みんなのPython勉強会」の裏側と、そこで知ったある本の感想をアウトプットします。 目次 はじめに 目次 勉強会の概要 勉強会の様子 配信の裏側:痛恨のZoom設定ミス! 閑話休題:ぬいぐ…

近況報告:100DaysOfContribution 達成しました!💚

はじめに 頑張れば、何かがあるって、信じてる。nikkieです。 オンライン登壇に、今月末のPyCon JPの準備にと、熱い夏を過ごしています。 そんな中、最近達成したあることを記事にします。 目次 はじめに 目次 100DaysOfContribution 戦略:100DaysOfContrib…

イベントレポート | Python mini Hack-a-thon(オンライン)で"機械学習しました" #pyhack

はじめに 頑張れば、何かがあるって、信じてる。nikkieです。 週末の #pyhack で手を動かした内容についてブログに残します。 目次 はじめに 目次 勉強会の概要 取り組んだこと うまくいったこと 課題に感じていること 今後 勉強会の概要 (第112回)Python mi…

イベントレポート | オンライン開催のみんなのPython勉強会#58(Sphinx回)にスタッフ参加しました(配信まわり編) #stapy

はじめに 頑張れば、何かがあるって、信じてる。nikkieです。 ふた月ぶりの更新です。 5月はPyCon JPスタッフ活動に打ち込んでいました1 「少しずつでもブログにアウトプットしたい」という気持ちが出てきたので、直近でスタッフ参加した「みんなのPython勉…

イベントレポート | オンライン開催のみんなのPython勉強会#56(サーバサイドエンジニア回)にスタッフ参加しました #stapy

はじめに 頑張れば、何かがあるって、信じてる。nikkieです。 2020/04/15にみんなのPython勉強会がオンライン開催されました。 3月に続けてスタッフ参加ブログを書きます(驚くほど順調に行ったので、今回は裏側の話は少なめです)。 目次 はじめに 目次 勉…

週末ログ | GKEでKFServingを使ってPyTorchのモデルのサーブを試しハマりました(後編:デプロイしたら暗中模索)

はじめに 頑張れば、何かがあるって、信じてる。nikkieです。 週末ログの後編です。 PyTorchでモデルを訓練した後、KFServingでサーブする部分です。 目次 はじめに 目次 1. KFServingが使える環境を用意する 2. PyTorchでテキスト分類するモデルを用意 Pyth…

週末ログ | GKEでKFServingを使ってPyTorchのモデルをサーブを試しハマりました(前編:GKE環境構築)

はじめに 頑張れば、何かがあるって、信じてる。nikkieです。 自然言語処理ネタで週1ブログは完結したので、気の向くまま不定期にブログを書いていきます。 今回は週末に手を動かしたことをまとめます。 うまくいっていない(悔しくて死にそう)のですが、記…

transformersのTFBertModelを使ってテキストを特徴量に変換し、ロジスティック回帰、ランダムフォレスト、MLPで分類を試しました

はじめに 頑張れば、何かがあるって、信じてる。nikkieです。 2019年12月末から自然言語処理のネタで毎週1本ブログを書いています。 そこで直近1クール(2020年3月末まで)は、自然言語処理のネタで毎週1本ブログを書くことにします。 今回で最終回を迎えま…

transformersのBERTをTensorFlowからいじって多クラス分類しようとしたところ、ハマった末に😫、BERTは特徴量生成に使うのがよさそうと体験しました🤗

はじめに 頑張れば、何かがあるって、信じてる。nikkieです。 2019年12月末から自然言語処理のネタで毎週1本ブログを書いています。 3/9の週はもろもろ締切が重なりやむなく断念。 お気づきでしょうか、自然言語処理ネタで週1ブログを週末にリリースしていな…

イベントレポート | みんなのPython勉強会#55 のオンライン開催にスタッフ参加しました #stapy

はじめに 頑張れば、何かがあるって、信じてる。nikkieです。 2020/03/11にみんなのPython勉強会がオンライン開催されました。 スタッフの1人として会場でバタバタ動いていたのですが、得がたい経験をしたと思っているので、今後に活かすためにも書き留めま…

『入門 自然言語処理』6章に取り組み、NLTKだけでも機械学習の分類問題にアプローチできることを知りました

はじめに 頑張れば、何かがあるって、信じてる。nikkieです。 2019年12月末から自然言語処理のネタで毎週1本ブログを書いています。 2/3の週から自然言語処理の基礎固めとして『入門 自然言語処理』に取り組んでいます。 入門 自然言語処理作者:Steven Bird,…

イベントレポート | オンラインで開催された #pycon_shizu 、私の知らないPythonがいくつもありました!

はじめに 頑張れば、何かがあるって、信じてる。nikkieです。 2020/02/29にPyCon mini Shizuokaがオンライン開催されました。 そこで聞いたトークのレポートをまとめます。 なお、自分の登壇については別にまとめています。 目次 はじめに 目次 勉強会の概要…

登壇報告 | 2/29にオンラインで開催されたPyCon mini ShizuokaでDjango入門トークをしました #pycon_shizu

はじめに 頑張れば、何かがあるって、信じてる。nikkieです。 2020/02/29にPyCon mini ShizuokaでDjango入門トークをしました。 その報告といただいた感想や登壇準備について振り返ります。 目次 はじめに 目次 勉強会の概要 発表報告 登壇資料(スライド) …

『入門 自然言語処理』12章から、分かち書きした日本語のテキストがNLTKに読み込め、扱いは意外と英語テキストと共通と学びました

はじめに 頑張れば、何かがあるって、信じてる。nikkieです。 2019年12月末から自然言語処理のネタで毎週1本ブログを書いています。 2/3の週から自然言語処理の基礎固めとして『入門 自然言語処理』に取り組んでいます。 入門 自然言語処理作者:Steven Bird,…

PyCon mini 静岡 Django入門トーク 補足資料 | Djangoが覆うWebアプリの世界 #pycon_shizu

はじめに 頑張れば、何かがあるって、信じてる。nikkieです。 2020/02/29にPyCon mini 静岡でDjango入門トークをします。 発表準備した事項のうち、資料に盛り込みきれなかった部分を補足資料としてこの記事にまとめます。 目次 はじめに 目次 補足資料:Dja…

『入門 自然言語処理』5章を写経し、ルールベースと訓練、2種類の自動タグ付けの方法を学びました

はじめに 頑張れば、何かがあるって、信じてる。nikkieです。 2019年12月末から自然言語処理のネタで毎週1本ブログを書いています。 2/3の週から自然言語処理の基礎固めとして『入門 自然言語処理』に取り組んでいます。 入門 自然言語処理作者:Steven Bird,…

『入門 自然言語処理』5章から、英語テキストでも品詞分類できると知った私は、特定の品詞を取り出したWordCloudを試してみました

はじめに 頑張れば、何かがあるって、信じてる。nikkieです。 2019年12月末から自然言語処理のネタで毎週1本ブログを書いています。 先週から自然言語処理の基礎固めとして『入門 自然言語処理』に取り組んでいます。 入門 自然言語処理作者:Steven Bird,Ewa…

『入門 自然言語処理』3章をPython 3で写経し、テキスト処理の前処理であるステミングとトークン化についてインプットしました

はじめに 頑張れば、何かがあるって、信じてる。nikkieです。 2019年12月末から自然言語処理のネタで毎週1本ブログを書いています。 今週からは自然言語処理の基礎固めとして『入門 自然言語処理』に取り組んでいきます。 入門 自然言語処理作者:Steven Bird…

TensorFlowのドキュメントを確認し、tf.py_functionが何をやっているのか理解を深めました

はじめに 頑張れば、何かがあるって、信じてる。nikkieです。 2019年12月末から自然言語処理のネタで毎週1本ブログを書いています。 先週、総括としてライブドアニュース(日本語テキスト)の分類に取り組んだところ、tf.py_functionが何をやっているのか分…