nikkie-ftnextの日記

イベントレポートや読書メモを発信

登壇報告 | 「ユーザベースにおけるアジャイルリーダーシップの実践」に登壇しました #UBTech #アジャイルリーダーシップ

はじめに

ういっすういっすういっすー!✌️ nikkieです。

12/14(水)にオンライン開催された UB Tech vol.5「ユーザベースにおけるアジャイルリーダーシップの実践」で登壇しました。
自分がリーダー(チームをリードすること)に抱いている苦手意識をテーマに発表しています。

他のお二人の発表や参加者の皆さまのツイートから気付きが得られ、素晴らしいイベントだったと思います。
簡単に登壇報告 & レポートします。

目次

勉強会の概要

ユーザベースにおけるアジャイルリーダーシップの実践 - UB Tech vol.5 - connpass

── 「エンジニアの成長に必要なものって、なんだろう」を考えるユーザベースが主催する勉強会 - TechBaseシリーズ

今回は、ユーザベースが翻訳し、先日出版された『アジャイルリーダーシップ』をテーマに、ユーザベースでの取り組みを紹介した後、みなさんからの質問にお答えする形でのパネルトークをお届けします。

🧑‍💻 こんなエンジニアにおすすめ

  • 組織をアジャイルに変えていきたい人
  • 現状の組織やリーダーシップのあり方に課題を感じている人

アーカイブで見られます!

https://youtu.be/Sa_d-OWo-Ns

発表資料

アーカイブと合わせてぜひどうぞ!

1 on 1から始まるアジャイル組織の第一歩

自分たちで仲間を集め、育てあうエンジニア組織で起きていること

Zuziさん、私、リーダーにあんまり向いてないと思うんです🙋‍♂️

私の資料はもう少しお待ちくださいませ〜🙏

発表を聞いての感想

1 on 1から始まるアジャイル組織の第一歩

1on1(コーチング)のお話。
私も入社してクライアント側もコーチ側も経験しました。
コーチ側は最初は全然できませんでしたが、最近はちょっとだけコツが掴めてきた感覚です。

岩見さんが共有してくださったメモふりかえりは目からウロコでした。

コーチングは、Pythonコミュニティきっかけで知った『新 コーチングが人を活かす』がヒントに満ちていました。

他のリソースも当たっていて、私にとってのコーチングのヒントは「自分の考えを差し挟まずに聴く」「クライアントが話している内容はクライアント自身が聴いている」でした。

自分たちで仲間を集め、育てあうエンジニア組織で起きていること

木村さんの発表は、私にとって新しい視点に満ちていました!

ユーザベースの開発組織の評価については以下もオススメです!

「透明性の高い評価制度で、キャリアの指針を明示」のところで「評価制度や運用方法」を紹介しています。

評価基準の改定に携わったエンジニアへのインタビューです。

「興味持った!」「もっと知りたい」という方、カジュアル面談もありますので、よろしければどうぞ〜(Twitterなどでお声がけいただくで大丈夫です)

nikkieの発表にいただいたツイート(ありがとうございます!)

ご清聴ありがとうございました!
ツイートも拝見しています。
ご感想から気付きがあり、アウトプットしていただき本当にありがとうございます

しれっとカンファレンス座長とかやりつつも、「自身は正直率先してリーダーという人間ではない」とずっと抱えてきました。
今回の登壇を機会に、『アジャイルリーダーシップ』からたくさんのヒントをいただいたと感じます。
みんなも読もう!

経験の共有、ありがとうございます!
いや〜寂しいですよね〜

信頼ファーストはBeProudのharuoさんのスライドからです。
読んでいてふと思い出したんですよね〜

やっていきましょう!(ちょっとでもうまくいったことあったらぜひぜひ教えてくださいませ〜)

次回予告:12/20(火)はCTO of the year 2022

リアル&オンライン開催とのことです!
PITCH CONTESTのほか、

  • はてな×Qiitaと考える。いま求められる、企業・個人の“情報発信戦略”
  • なぜ、経営と技術の融合が必要なのか? ビジネスとテクノロジーの関係性を学ぶ50分

情報発信戦略、聞いてみたい!

終わりに

あっという間でした!
10分の登壇で喋り倒してやりきりました。
パネルトークは正直記憶がないです。
モデレータの野口さんはじめ、皆さんに大変フォローしていただいたという感覚があります。
後日アーカイブ聞いて、「こんなことも話せたな」ふりかえりをやろうかなと思います。

ずっと内に抱えていたリーダーへの苦手意識、今回の登壇が見つめ直す機会になりました。
アジャイルリーダーシップ』執筆されたZuziさん、翻訳者の皆さま、素晴らしい本を届けてくださり、ありがとうございます!

そして、今回イベントに参加してくださった皆さま、ご清聴いただき、また、アウトプットもしていただき、誠にありがとうございました。
僕たちはアジャイルの旅の途中にいる、道中での今後の再会を楽しみにしています😃

運営の皆さまもありがとうございました & おつかれさまでしたー!

P.S. 『アジャイルリーダーシップ』関連アウトプット