nikkie-ftnextの日記

イベントレポートや読書メモを発信

正直に言うわ、#アイの歌声を聴かせて の最後、5回くらい観るまで私は理解できてなかったわ

はじめに

秘密はね、最5に明かされるんだよ、nikkieです。

この記事は、アイうた円盤発売アドベントカレンダー 5日目の記事です。
昨日はnikkieさんによる『「喋った内容をプログラムに認識してもらいたい!」というアイデアをPythonで手早く検証する』でした。
「シオンを作りたい!」というアイデア音声認識音声合成の手短な実装で作ってみたんですねー🤗

今回はアニメネタに振り切ります(技術要素はゼロ)。
私とアイうたの重大な秘密を明かしちゃいます!

ネタバレありとなっております。ここで引き返してもらって大丈夫です。

念のためですが、『アイの歌声を聴かせて』は5回観ないと分からないと主張するつもりは毛頭ありません
nikkieの場合は(他の感動要素に注意が向けられすぎた結果、)5回観てようやく最後のところが理解できたんだよという個人的な体験の共有です。

目次

『アイの歌声を聴かせて』とは

2021年10月公開の映画、略称はアイうた!
監督は『イブの時間』『サカサマのパテマ』の吉浦監督!
2022年3月の日本アカデミー賞優秀アニメーション作品賞も受賞しました1
めっちゃいい作品なので、全人類みんな観て!!

ストーリーはこちら:イントロダクション&ストーリー|映画『アイの歌声を聴かせて』公式サイト

景部高等学校に転入してきた謎の美少女、シオン(cv土屋太鳳)は抜群の運動神経と天真爛漫な性格で学校の人気者になるが…実は試験中の【AI】だった!
シオンはクラスでいつもひとりぼっちのサトミ(cv福原遥)の前で突然歌い出し、思いもよらない方法でサトミの“幸せ”を叶えようとする。

いくつかある中でオススメの予告編はこちら:

ここから下はネタバレありです。引き返すなら今ですよー

あ、この記事のタイトルの秘密を明かしちゃいますね。
こちらのBotさんインスパイアです!

最後が理解できていなかったってどういうこと?

あ、ありのまま起こっていたことを話すぜ…

You've Got Friendsでnikkie氏大盛り上がり

物語の中でシオン&主要キャラ4人がサトミに歌を贈るシーンがあるんです!
ひとりぼっちだったサトミ、でも今は歌っているみんながいる…
なにこれエモすぎ、いやこれやばいでしょ、曲名通りまさにYou've Got Friendsだもん!
よかったね、サトミ😭2

また、You've Got Friendsは演出も最高なんです。
ソーラーパネルに夜空が映り込むウユニ塩湖
カラフルな花火も映り込んで、めちゃくちゃ、もうめちゃくちゃ!きれいなんですよ!!

「You've Got Friends」のシーンで、理性的にも(=意味合い)感性的にも(=視覚)美しさ を感じ、nikkieはもう優勝しちゃうわけです。

You've Got Friendsが気になるというあなた!
安心してください、ロングPVで曲が切り抜かれています(1:06以降、たっぷりと歌い上げます)

秘密はね、最後に明かされるんだよ 😭😭😭😭😭

先に紹介した予告編を見てからずっと気になっていたこの言葉、回収もめちゃ感動でした。
You've Got Friendsで100/100点の感動なのですが、「秘密はね、最後に明かされるんだよ」で200/100点です(感動ゲージが振り切れます)。

うそおおおおおおお! 見守っていたの!?

シオンの秘密が明かされると、サトミの前で突然歌い出すなどシオンの行動、全部合点がいくんです!
ピースがかっちりハマって「あれもこれも全部辻褄合ってんじゃん!」と全身を衝撃が走り抜けました。

明かされた秘密で、理性的にも(=ロジックの辻褄)感性的にも(=見守っていた)、衝撃、そして感動を感じるわけです。

辻褄が合うという点について、贈与論3を持ち出したブログも書きました。

不合理と見えていたものが合理的として捉え直される構造、これが「『アイの歌声を聴かせて』でも共通している!」と思ったわけです。

※このブログの時点では最後についてはまだ分かっていなかったと思います(ここまでの感動がすごくて何回も見ていました)

理解できていなかった最後

"歌おうシオン"のところです。

上記2箇所でマジで感動ゲージがカンストしていて、「めっちゃいいもの見たな(うっとり)」となっていました。
"歌おうシオン"では本当に何が起こったか理解できておらず、そのままハッピーエンド!「(なんかよく分からないけど)やったじゃん!🙌」と思ってました。

「秘密はね、最後に明かされるんだよ」で200/100点感動したnikkieは、「監督のお話を聴かせて」とその後のスタッフトークに通い詰めます。

たしか美術についてのトークのときに、監督から「アイうたは小さな革命の話」と聞いた覚えがあります。
そのころは「"歌おうシオン"ってもしかしてこういうこと?(自信なし)」と思い始めていたのですが、監督のこの一言でアイうたの全体がようやく理解できた(そういうことだったのか!)と思えました。
シンギュラリティをポジティブに描く、た し か に 〜

『アイの歌声を聴かせて』 Blu-ray & DVD 7/27(水)発売!

nikkieの場合は、アイの歌声を聴かせては5回観てようやく分かった!という話をしてきました。
これはおそらく異常値です。
1回で全て分かったということも全然あるでしょう。

感動ポイントとも絡みますが、アイうたは1回目と2回目以降では見え方が大きく変わってくる作品です。
そして私にとっては複数回の鑑賞に十分耐えうる作品でもありました。
現在円盤の予約期間ですが、今後の人生で定期的に見返すだろうし、1138回観るなら実質ダダじゃん!4

Blu-ray&DVD|映画『アイの歌声を聴かせて』公式サイト

こんなに熱く語られてちょっと興味出てきたかもというそこのあなた!
今ならYouTube冒頭17分があるんです!!

続きが気になる & 繰り返し楽しめるなら実質ダダじゃんと思ってくださったなら、一緒に円盤をご予約しましょうぞ!

Amazon以外でも予約受付中です!公式サイトをチェック!)

円盤まではちょっと手が出ないかなという方もぜんぜん大丈夫です。
円盤発売後、配信が再開されると思われる(信じている🙏)ので、タイミングがあったらでかまいません、ぜひご覧ください!(未来に約束!🙌)

終わりに

ネタバレありでアイうたに関するカミングアウトをしてきました。
100点満点の感動が2回で、ラストは頭が働いてなかったんですよ。
感動が2回あると知って余裕が出てきて、「ラストってこういうことか」と考えられるようになり、監督のトークを聞く中で得心しました。

明日6日目は、ついに! nikkie以外が! アドベントカレンダーに登場です!🎉
いつもステキなイラストを描いていらっしゃる竹4号さんです。
どんなイラストになるのか、非常に楽しみですね😊

アイうた円盤発売アドベントカレンダーはどなたのご参加も大歓迎です!

以上、アイうた円盤発売アドベントカレンダー 5日目の記事でした。

P.S. 1つの映画を繰り返し観ることについて

私の好きな考え方を共有しますね。

理解には時間がかかる

「いやぁ、ビデオ見ても難しいので、10回観てますわ。何回も見直して、分からないところポーズしてメモして観てます。」

これはプログラミングや業務についてなので、書き手の意図としては映画鑑賞は想定していないんじゃないかと思います。
ただ、私としては「大抵の物事は1回では分からない。だから繰り返し取り組み分かることを広げていくのかなあ」と考えていますし、アイうたに関しては大好きになっちゃったので、がっつりとそういう鑑賞をしました。


  1. https://www.japan-academy-prize.jp/prizes/45.html#title02

  2. ノベライズでサトミの心情が分かると感動もひとしおです。「本当は、大丈夫なわけなんてなかった(p.170)」我慢してたんだね(目の前が見えない)😭 ホントよかったよぉ😭😭

  3. 世界は贈与でできている』の贈与論の観点からアイうた、とくにシオンの存在は考察できるかもと思います

  4. タダじゃねぇよ!