はじめに
エンジニアニメ、楽しい時間をありがとうございました! nikkieです。
9月のふりかえり記事です。
8月はこちら
目次
1日1エントリ継続中
680日を超えました。
読んでいただきありがとうございます!
技術まわり
inline script metadata (PyCon JP 2024)
親の顔を見るよりも多く、仮想環境を用意してPythonスクリプトを書いてきた私にとって、劇的なinline script metadata。
先日のPyCon JP 2024でもいいぞと推してきました。
Pythonを開発する環境への興味は継続し、発表準備もあいまってここに発露した感じかなと思います。
それが高じて、まさか自分がPEPの内容を実装するとは思いませんでした(PEP 723の参照実装で手を動かした)
なお、9月はXP祭りでも話しています。
XP祭り2024にて、1日1エントリから見えたXPの価値を話し、ほかのトークから示唆もいただきました #xpjug - nikkie-ftnextの日記
sphinx-revealjs-copycode
attakeiさんのsphinx-revealjsを拡張。
自分の発表スライドをこだわりたい一心です。
PyConでattakeiさんと話してヒントを得たので、手を動かしていきます(ありがとうございました!)
サブカルまわり
ミリオンライブ!
一段と深くハマった体験がありました。
エミリーちゃんのコミュ!
めちゃめちゃ、めちゃめちゃよかったです!!
お写真撮ったり
絵羽模様、これはダメです!
— nikkie / にっきー (@ftnext) 2024年9月16日
ひたすらにかわいすぎます!!
普通に見惚れて指がおろそかになっちゃいます!
好きなところはたくさんあるんですが、今回は両サイドのディスプレイに映るエミリーちゃん!! #ミリシタ pic.twitter.com/GxTnRKdhbb
そしてスタロー5幕!
思わぬ展開にぶち上がりました!
スタロー5幕、そう来たかって感じ!ふおおおおお!!
— nikkie / にっきー (@ftnext) 2024年9月18日
真珠星ちゃん視点とばかり思い込んでた〜。ここでなるちゃんの話なのか! #ミリシタ
楽曲もめっちゃよい。全部なるちゃんのことに聞こえる〜。ビジュで手を伸ばしてる。うう
でも、2幕・3幕で描かれた2人の友情には、ヒビ入っちゃったよね。ううう https://t.co/zdIQou0xUn
そして、9/22の朗読イベントもよかったんですよ!
琴葉ちゃんも思い入れがあるので、種田さんにお手紙書いたり
MILLION C@STING 03&04 朗読イベントでは
— nikkie / にっきー (@ftnext) 2024年9月22日
メンバー過半数被ってるからと夢色乙女うちわと
ピクシブさんのDEV MEETUPで自作した天才うちわを持参。
夢色乙女うちわ...朗読イベントだよ...
天才って思ったら天才うちわフリフリできて楽しかった! pic.twitter.com/MDdfl05fWw
アニメ
推しの子、遅れつつも追いかけてます。
22話、アカネちゃんが気づいたのって、え? え??
ヒロプリとヒロアカはゆっくり消化〜
終わりに
nikkie v2024.09がリリースされました。
- Pythonのinline script metadataについて、登壇準備の中で数々のツールを触る
- pep723やsphinx-revealjs-copycodeをリリース!
- エミリーちゃんコミュやスタロー・朗読劇で、ミリオンライブにまた一段と深くハマる
そして、次のバージョン(v2024.10)に向けての旅が続くのです!