はじめに
七尾百合子さん、お誕生日 126日目 おめでとうございます! nikkieです。
Googleが開発している ADK (Agent Development Kit) のドキュメントを見ていて、「Geminiだけじゃないんだ!」と気づきました。
目次
- はじめに
- 目次
- 前回のADK!
- ADKのドキュメント「LiteLLMと一緒にできるよ」
- 見なよ... OpenAIのモデルで動くADKを...
- 終わりに
- P.S. 久しぶりに動かした YouTube Shorts エージェント
前回のADK!
Cloud Next ‘25 で発表
Python SDKだけでなく、最近Java SDKも爆誕しました。
このブログでも何本か記事を書いています。
今回は YouTube Shorts エージェント(sub agents でなく Agent-as-a-Tool の方)をOpenAIのモデルで動かします
ADKのドキュメント「LiteLLMと一緒にできるよ」
ばーん、「Using Different Models with ADK」!
Using Cloud & Proprietary Models via LiteLLMによると
- LiteLLM1 をインストール
- 環境変数の設定(今回は
OPENAI_API_KEY
) - 実装:
LlmAgent
のmodel
引数にLiteLlm(model="openai/gpt-4o")
のように渡す- これまでは
model="gemini-2.5-pro"
のようにGeminiのモデルを指定していました - 一覧 https://docs.litellm.ai/docs/providers
- これまでは
他にもOllama連携やVertex AI Model Gardenのモデルを使う方法も載っています。
LiteLLMのドキュメントもあります。
見なよ... OpenAIのモデルで動くADKを...
adk-docsリポジトリのexampleの agent.py
を置き換えます。
モデルは以下のように置き換えました。
- gemini-2.5-pro -> openai/o3
google_search
ツールの使用はGeminiのみのようだったので、やむなく残しています
- gemini-2.0-flash -> openai/gpt-4o
起動 uvx --from google-adk --with litellm adk web
「write me a script on how to build AI agents」
o3、ShortsScriptwriter
を2回呼び出して書き直させている!
Geminiにはなかった動きです
Shorten previous script to ~75 words/30 seconds max. Keep hook, 3 steps, final CTA. Make it punchy.
終わりに
Googleの Agent Development Kit (ADK) は、LiteLLM によって Gemini 以外のLLMも使えます!
Geminiだけだと思い込んでいたので、発展ぶりに驚きました。
OpenAIのAPIの形式がデファクトスタンダードだと思っていますが、LiteLLMを使ってOpenAI APIの形式に揃え、そこからADK側でGemini APIの形式に変換することであらゆるLLMをサポートできるじゃん💡と気づきました(アダプターを2回! ※ソースを読みにいけてないので誤解かも)
P.S. 久しぶりに動かした YouTube Shorts エージェント
sub agentsバージョン
https://gist.github.com/ftnext/34afa0733770b2f3642250e07b54a9e0
Gemini 2.5 Proの内部知識で回答されました。
Agent-as-a-Toolバージョン
https://gist.github.com/ftnext/52e51b68d527bfce8d6db699d7c0437a
- 過去記事 ↩