nikkie-ftnextの日記

イベントレポートや読書メモを発信

2018-01-01から1年間の記事一覧

週末ログ | Rails ActiveAdmin の素振りと Django Girls Tutorial 翻訳レビュー

はじめに いつも心は虹色に! nikkieです。 8/4-5に手を動かした内容をまとめておきます。 取り組んだこと Railsで管理者機能に使われるgem ActiveAdminを触る(8/4) Django Girls Tutorial 翻訳のレビュー(8/5) ActiveAdminを触る 業務で取り組んでいるRails…

退職エントリ | 新卒入社した受託開発の会社を2年で転職して、自社サービス開発に従事します

はじめに いつも心は虹色に! nikkieです。 月初からお騒がせして大変恐縮ですが、本日より新しい職場に移ります。 何が変わるか 前職: 受託開発の会社でソフトウェア開発 Webアプリ(PHP)、モバイルアプリ(Swift、Kotlin)と広く浅く触る 言語の縛りがなかっ…

イベントレポート | 第30回 Pythonもくもく会 | Django Girls Tutorial 翻訳レビュー #mokupy

はじめに いつも心は虹色に! nikkieです。 mokupyにお邪魔して翻訳を進めてきました。 勉強会の概要 第30回 Pythonもくもく会 - connpass 主にPythonに関するやりたいことを各自持って来て、進めていく感じのゆるい会です。 もくもく開発をして情報共有した…

イベントレポート | 【サポーターズCoLab勉強会】エンジニアのためのブログライティング入門 #spzcolab

はじめに いつも心は虹色に! nikkieです。 アウトプットのヒントにしようと「ブログライティング入門」に行ってきました。 勉強会の概要 【サポーターズCoLab勉強会】エンジニアのためのブログライティング入門 - サポーターズCoLab 技術ブログを書きたい!…

イベントレポート | ProLabo(プロラボ)もくもく会(Web系) ~HTML・CSSの勉強とrails tut 7章(ユーザ作成)~ #ProLabo 7B

はじめに いつも心は虹色に! nikkieです。 Web系のもくもく会に参加してきました。(連日の暑さに作業スペースを求めました。。) 勉強会の概要 【初心者・1人参加歓迎】ProLabo(プロラボ)もくもく会(Web系) #ProLabo 7B - connpass Web系プログラミング・デ…

イベントレポート | Python mini hack-a-thon 夏山合宿 2018 レコメンドアプリケーションをもくもく #pyhack

はじめに いつも心は虹色に! nikkieです。 「夏だなー。思いっきり開発したいなー」ということで、合宿に参加してきました。 合宿の概要 Python mini hack-a-thon 夏山合宿 2018 - connpass 毎年夏、冬に行っている、Python mini Hack-a-thonの合宿バージョ…

イベントレポート | 独学プログラマーとして成功するには、何が必要か? #独学プログラマー #独プロ

はじめに いつも心は虹色に! nikkieです。 ひと月ほど前ですが、独学プログラマーの著者トークイベントに参加してきました。 このブログは、7/11のstapyのLTと連動しています。 イベントの概要 6/18に池袋のジュンク堂で開かれたトークイベントです。 訳者…

イベントレポート | Django もくもく会 Django Girls Tutorial翻訳 #モグモグDjango

はじめに いつも心は虹色に! nikkieです。 #モグモグDjango にお邪魔してDjango Girls Tutorial翻訳進めてきました。 勉強会の概要 Django もくもく会 - connpass Django もくもく会について Django のもくもく会を開催します.Django初心者の方から,上級…

イベントレポート | Pythonもくもく自習室 #11 Django Girls Tutorial翻訳、AzureにDockerイメージデプロイ続き #rettypy

はじめに だんないよ、nikkieです。 週末は #rettypy でもくもくしてきました。 勉強会の概要 Pythonもくもく自習室 #11 @ Rettyオフィス - connpass 週末の昼下がりに、Pythonに関するやりたいことを各自持ち寄り、ゆるゆると「自習」を進めていく会です。 …

イベントレポート | Microsoft Machine Learning Meetup 学習編 #dllab

はじめに だんないよ、nikkieです。 dllabさんのイベント「Microsoft Machine Learning Meetup」 (マイクロソフトの機械学習系ソリューションを1日で知る日)のメモをブログとして公開します。 まずは「学習編」です。 勉強会の概要 Microsoft Machine Learni…

イベントレポート | 第29回 Pythonもくもく会 〜AzureにDockerイメージがBuild, Ship, Runできずハマりました。。〜 #mokupy

はじめに だんないよ、nikkieです。 mokupyでDocker触ってきました。(そしてAzureとの絡み?で絶賛ハマっています 苦笑) 勉強会の概要 第29回 Pythonもくもく会 - connpass 主にPythonに関するやりたいことを各自持って来て、進めていく感じのゆるい会です。…

イベントレポート | カイゼン・ジャーニー 著者による本読みの会 第1部完結編 第08話の後半編「二人で越境する」#kaizenJ

はじめに だんないよ、nikkieです。 カイゼン・ジャーニー本読みの会8話のメモと感想です。 勉強会の概要 カイゼン・ジャーニー 著者による本読みの会 第1部完結編 第08話の後半編「二人で越境する」 - DevLOVE | Doorkeeper 「著者による本読みの会」 では…

イベントレポート | PythonでLINE botを作ろう!! ITわいわい!! サポーター参加 #nipponrick

はじめに だんないよ、nikkieです。 6/16にLINE Bot ハンズオンにサポーター参加してきました。そちらのレポートです。 勉強会の概要 PythonでLINE botを作ろう!! ITわいわい!! - connpass ■ご案内 IT技術者同士のつながりの輪を広げたい思いからわいわ…

イベントレポート | Azureもくもく会@新宿 No.20 Azure Database for MySQLのSSLの調査、WebAppsでFlaskの循環importが発生しないようにする方法調査 #あずもく新宿

はじめに だんないよ、nikkieです。 1時間ほどもくもくしてきたので、成果発表をベースにブログに残します。 勉強会の概要 Azureもくもく会@新宿 No.20 - connpass みんなで集まって、Microsoft Azureに関する作業をする会です。 新しい機能を試したり周りと…

イベントレポート | (第89回)Python mini Hack-a-thon : Flaskのロギングの調査、LINE Botを少しだけ触る #pyhack

はじめに だんないよ、nikkieです。 6/9の pyhack 成果発表をもとにブログにしました。 今回はMarkdownで書いているので、いつもと体裁が異なります。 勉強会の概要 (第89回)Python mini Hack-a-thon - connpass スプリントのゆるい版みたいな感じで各自自分…

イベントレポート | Chainer x Azure ML Hackathon CV編 #dllab

はじめに だんないよ、nikkieです。「Chainer x Azure ML Hackathon CV編」に参加してきました。 nikkieのレベル感 Azure ML Studioで機械学習(特にレコメンド)は業務で数ヶ月の経験あり 深層学習について、用語は聞いたことがあるが、手を動かしたことが…

イベントレポート | Pythonもくもく自習室 #10 @ Rettyオフィス #rettypy

はじめに だんないよ、nikkieです。5/26は#rettypyでもくもくしてきました。 勉強会の概要 Pythonもくもく自習室 #10 @ Rettyオフィス - connpass この勉強会について 週末の昼下がりに、Pythonに関するやりたいことを各自持ち寄り、ゆるゆると「自習」を進…

イベントレポート | カイゼン・ジャーニー 著者による本読みの会 第05話「明日を味方につける」#kaizenJ

はじめに だんないよ、nikkieです。今朝は「カイゼン・ジャーニー 著者による本読みの会 第05話『明日を味方につける』」に参加してみました。 勉強会の概要 カイゼン・ジャーニー 著者による本読みの会 第05話「明日を味方につける」 - DevLOVE | Doorkeepe…

イベントレポート | DjangoCongress Day1 #djangocongress

はじめに だんないよ、nikkieです。DjangoCongress Day1に参加してきました。Django Girls Tutorialsをやった程度でDjangoの経験値が少なく、咀嚼しきれていない内容が多いです。後々見返すために発表スライドをまとめておきます。 イベントの概要 DjangoCon…

イベントレポート | 「Python入門者向けハンズオン」にメンター参加してきました #pynyumon

はじめに だんないよ、nikkieです。5/12に「Python入門者向けハンズオン」でメンターに挑戦してきました。 Python入門者向けハンズオン #7 - connpass メンター参加の経緯 2017年11月くらいからPythonを趣味ではじめ、2018年には業務でも使い始め、入門者か…

イベントレポート | 第27回 Pythonもくもく会 #mokupy (Azure VMにFlaskアプリをデプロイ)

はじめに だんないよ、nikkieです。4/30の#mokupyでAzureのVM(CentOS)にFlaskアプリケーションをデプロイしてHello Worldしてきました。 勉強会の概要 第27回 Pythonもくもく会 - connpass この勉強会について 主にPythonに関するやりたいことを各自持って…

イベントレポート | Global Azure Bootcamp 2018@Tokyo #jazug

はじめに だんないよ、nikkieです。4/21は「Global Azure Bootcamp 2018」に参加してきました。4/22のブログ執筆時点で確認したセッションスライドやLTスライドをまとめます。セッション中のメモをレポート記事にするときに参照する意図です。(直近の優先事…

イベントレポート | (第87回)Python mini Hack-a-thon #pyhack

はじめに だんないよ、nikkieです。土曜日は#pyhackに参加してきました。(3月は#rettypy優先したので2月以来の参加) 勉強会の概要 (第87回)Python mini Hack-a-thon - connpass この勉強会について 基本的に毎月開催です。スプリントのゆるい版みたいな感…

LT報告 | 『Djangoにモザイクアート』 @みんなのPython勉強会#34 #stapy

はじめに だんないよ、nikkieです。みんなのPython勉強会#34でモザイクアート作成のソースコードをDjangoで動かせるようにしたというLTをしてきました。イベントレポートは近日中にあげます。 LT報告:Djangoにモザイクアート gitpitch.com かいつまんで言う…

イベントレポート | 第26回Pythonもくもく会 #mokupy

はじめに だんないよ、nikkieです。#mokupyに行ってもくもくしてきました。 勉強会の概要 第26回 Pythonもくもく会 - connpass この勉強会について 主にPythonに関するやりたいことを各自持って来て、進めていく感じのゆるい会です。 もくもく開発をして情報…

イベントレポート | MANABIYA DAY2 2限「2018年のWeb標準」#MANABIYA

はじめに だんないよ、nikkieです。MANABIYAはもう1週間前なんですね。2日目のメルカリ 泉水さんによる「2018年のWeb標準」の聴講メモです。 講義の概要 【国内最大級のエンジニア向け技術祭典】MANABIYA -teratail Developer Days- 進化を続けるWebプラット…

LPIC Lv.1学習メモ | パッケージ管理(rpmとYUM)

はじめに だんないよ、nikkieです。パッケージ管理の整理の続きとして、RPMパッケージを管理するrpmとYUMについてまとめました。 注意:動作については未確認です。vagrantのcentos環境で確認予定です。 rpm Linux - RPMおよびYUMパッケージ管理の使用 一般…

イベントレポート | MANABIYA DAY1 2限「DeNAにおけるAIの取り組み」#MANABIYA

はじめに だんないよ、nikkieです。MANABIYA 1日目のDeNA 内田さんによる「DeNAにおけるAIの取り組み」の聴講メモです。 講義の概要 【国内最大級のエンジニア向け技術祭典】MANABIYA -teratail Developer Days- DeNA AIシステム部では「先端AI技術を活用し…

LPIC Lv.1学習メモ | パッケージ管理(dpkgとAPT)

はじめに LPICの勉強を再開しました、nikkieです。パッケージ管理が4種類あってぐちゃぐちゃなので、整理してみました。今回はDebianパッケージを管理するdpkgとAPTです。アクションだけでなく、引数のタイプ(パッケージファイル名なのか、パッケージ名なの…

イベントレポート | MANABIYA DAY1 1限「成長を止めない機械学習のやり方」#MANABIYA

はじめに だんないよ、nikkieです。MANABIYA 1日目の「成長を止めない機械学習のやり方」(クックパッド 染谷さん)の聴講メモをまとめました。 講義の概要 【国内最大級のエンジニア向け技術祭典】MANABIYA -teratail Developer Days- 2016年7月の発足以来…