nikkie-ftnextの日記

イベントレポートや読書メモを発信

4月のPyCon US準備記:2022年の参加レポート収集、2023と同じくソルトレイクシティ開催と知る

はじめに

ちょっと、うち来ない?1 nikkieです。

最終責任時点、PyCon USに関して一番浮かぶ言葉です2
先日準備が赤信号と赤裸々に綴りましたが、準備の一歩目として昨年の様子を情報収集してみました。
2023年参加を考えている立場で参考になったという点を書き出します。

目次

前回のPyCon US準備!

PyCon US 2023のposter sessionで採択されたnikkie氏(4/21(金)-23(日) カンファレンス)。

ところが、3月半ば(1ヶ月前)で準備の進捗 0 %

ヤバいよ、ChatGPTと同じくらいヤバいよ...

PyCon US 2022 オンライン参加レポート

詳細なレポート!👏(このエントリでは内容にほとんど言及しないですが、詳細に雰囲気がつかめ、とてもオススメです)

ソルトレイクシティについて詳しくは、visitsaltlake.comやPyCon USのブログで紹介されています。

見たらよさそうなサイトを知られた!大感謝です
https://www.visitsaltlake.com/

来年のPyCon US 2023もソルトレイクシティで開催予定

2022年の情報がかなり参考にできそう!

寺田さんによるオフライン参加レポート

近年は2年ごとに開催都市を移しており、2022年はユタ州ソルトレークシティーで開催された。

2年ごとだから2023もソルトレイクシティなのか!

中西部の地方都市だが、治安が良くダウンタウンがこぢんまりしているので、歩いて行動できた。ライトレール(路面電車)が空港からダウンタウンまで走っている珍しい都市でもある。

へ〜。歩いて行動できる👀

寺田さんによるレポートは他にもあります3
Python最新情報と勉強法(16) PyCon US 2022、3年ぶりの現地開催参加で見えたもの | TECH+(テックプラス)

雰囲気をつかめる! PyCon JP TVによるreport

積ん読です。完全に理解できそう!

PyCon JP TV本編の方でもたっぷり扱っています(積ん読

YouTube概要欄のインデックスからつまみ視聴してみよう

終わりに

小さな一歩、ですが、たしかな一歩を踏み出しました!
これで進捗0%じゃないはず(0.01%くらいだとしても進んだ!)

2022年の情報が再利用できそうというのは光明と感じます。
去年の行動履歴がわかれば参考にできるわけで、PyCon JP TV関係者さんの行動をたどってみるなど、やりようがある気がします。

旅程だ、旅程を決めるんだ、にっきー


  1. 今日3/29はあの日なのです!
  2. 最終責任時点については 旅の準備:3月はNLP2023 OKINAWAとYAPC::Kyoto 2023 - nikkie-ftnextの日記 をどうぞ
  3. 現地で型ヒントのキーノートを聞いたことで Python最新バージョン対応!より良い型ヒントの書き方 | gihyo.jp が書かれたのかな〜と想像します