nikkie-ftnextの日記

イベントレポートや読書メモを発信

イベントレポート | BPStudy#173〜ゼロからはじめるデータサイエンス #bpstudy

はじめに

聞いて聞いて!

リリースされた新バージョンのpipは、installのprogress barがかっこよくなってるんだよ! nikkieです。

f:id:nikkie-ftnext:20220205185009p:plain (画像は最近動かしたGitHub Actionsのログの一部のスクリーンショットです)

1/31(月)に『ゼロからはじめるデータサイエンス入門〜R・Python一挙両得〜』をテーマにしたBPStudyに参加しました。
そのレポートを綴ります。

目次

イベントの概要

今回のBPStudyは、昨年12月に出版された「ゼロからはじめるデータサイエンス入門〜R・Python一挙両得〜」の著者の矢吹 太朗さんと、辻 真吾さんに登壇いただきます。

お二人の話を伺い、データサイエンスを学ぶきっかけをつかみましょう。

みんなのPython勉強会でお世話になっている辻さんの新刊(共著)『ゼロからはじめるデータサイエンス入門』。
著者から話が聞けるということで参加しました。

1時間のプログラムは以下のような感じ:

  • イントロダクション (辻さん)
  • RとPythonの比較から見るデータサイエンス(矢吹さん)
  • データサイエンスをはじめよう!(辻さん)
  • 質疑

めちゃめちゃ面白かったです!

矢吹さんの「RとPythonの比較から見るデータサイエンス」に知的好奇心を刺激しまくられました

矢吹さん「RとPythonの比較から見るデータサイエンス」

RとPythonで同じ結果を出すための事例が6つ紹介されました。

  1. コピーと参照(03.03)
  2. 縦型と横型(03.04)
  3. 分散(04.01)
  4. ヒストグラム(04.02)
  5. 検証(07.06)
  6. 正則化(08.06)

この本に登場するコードは https://github.com/taroyabuki/fromzero で公開されています。
カッコはコードを参照するための項番号です(nikkieがレポートを書く中で振ったので、矢吹さんの発表とは違っているかもしれません)。

特に興味深かった事例を以下に示します。

事例1:コピーと参照

事例3:分散

numpy、pandasともddof(Delta Degrees of Freedom)という引数があるのですが、このデフォルト値が異なります。

事例4:ヒストグラム

終わりに

『ゼロからはじめるデータサイエンス入門』の著者から話が聞けたBPStudy#173、とても刺激的でした。

私は電子書籍を待っているのですが、リフロー版を準備中とのこと!
配信開始が楽しみですね。

参加者の皆さま、ありがとうございました。