nikkie-ftnextの日記

イベントレポートや読書メモを発信

イベントレポート | ProLabo(プロラボ)もくもく会(Web系) ~HTML・CSSの勉強とrails tut 7章(ユーザ作成)~ #ProLabo 7B

はじめに

いつも心は虹色に! nikkieです。
Web系のもくもく会に参加してきました。(連日の暑さに作業スペースを求めました。。)

勉強会の概要

【初心者・1人参加歓迎】ProLabo(プロラボ)もくもく会(Web系) #ProLabo 7B - connpass

Web系プログラミング・デザインなどのもくもく会です。
各参加者が自分の作業や学習をもくもくと進めます。

ふだんPython関連のもくもく会に行くことが多いですが、言語縛りなしのもくもく会にお邪魔してみました。

取り組んだこと

  • HTML・CSSの勉強
  • Rails tut 7章(ユーザ作成)

HTML・CSSの勉強

サーバサイドの開発が多いので、フロントエンドは初学者です。リセットCSSというものがあるというところからスタートしました。
静的なコンテンツということでHTMLにCSSを当てるのを、とあるチュートリアルを参考に進めました。
今回やったのは、2カラムの中央寄せです。

HTMLとCSSでも結構いい感じにできるという印象です。
これまで個人開発したDjangoモザイクアートのHTMLなど、アップデートしてみたいなー。

Rails tut 7章(ユーザ作成)

先日の合宿で作ったレコメンドアプリケーションに機能追加しました。
ユーザ作成(Sign up)画面を用意し、入力内容にエラーがなければログイン扱いとして、アイテムのレコメンドを表示するというものです。

  • フォーム作成 7.2.1
  • マスアサインメントをセキュアにするためにprivateメソッド追加 7.3.2
  • エラーメッセージ追加 7.3.3
  • 登録成功 7.4.1

コンテナでdebuggerメソッドを使うには設定が必要でした。
次のブログのとおりにするとdebuggerメソッドが動作しました。助かりました、かたじけない!
Debugging Rails application in Docker with byebug
execではなくattachする必要があるようです。(attach後debugger実行まで何も表示されないので不安になりますね。。)

感想

LaravelやRailsで普段開発されている方が多数のもくもく会で新鮮でした。刺激もいただきました。
お昼のときはJSの話題にもなり、情報収集にもなりました。(Vue系列のNuxtが流行っているらしいです。賞味期限が短いことを意識してキャッチアップしていきたいですね)

  • 作業BGMがProLaboもくもく会の特色のようです。BGMがあると無音のときより話しかけやすくなりますよね。Secret Baseとかガーネットとか個人的にポイント高い曲がたまに流れてきてテンション上がりました!
  • 技術書典の準備をされている方が複数名いらっしゃり(ProLabo駆動執筆だそうです)、技術書を書くというアウトプットに挑戦されていてすごいなあと思いました。(10月買いに行きます!) 将来的にはなにか書いてみたいな。。
  • お昼は三太夫さんでお魚ランチでした。おいしかった!

f:id:nikkie-ftnext:20180721222715j:plain

参加者、そして運営者の皆さま、1日どうもありがとうございました!
今後の予定も公開されていますし、またお邪魔したいと思います。