nikkie-ftnextの日記

イベントレポートや読書メモを発信

イベントレポート | Django もくもく会 Django Girls Tutorial翻訳 #モグモグDjango

はじめに

いつも心は虹色に! nikkieです。
#モグモグDjango にお邪魔してDjango Girls Tutorial翻訳進めてきました。

勉強会の概要

Django もくもく会 - connpass

Django もくもく会について

Djangoもくもく会を開催します.Django初心者の方から,上級者の方までどなたでもご参加下さい.

技術書典4で『現場で使える基礎Django』を頒布されたakiyokoさんがいらっしゃるもくもく会でした。1
『現場で使える基礎Django』を進めつつ、わからないところはその場で著者に聞けるという素晴らしい環境でした。

取り組んだこと

Django Girls Tutorial を翻訳していました。
5月のDjango CongressのSprintから参加しています。2
6月中旬からなかなか時間が取れていなかったので、今回まとめて進めました。
結果、もくもく会中に翻訳100%を達成! 達 成 感 !!

Django Girls Tutorial 翻訳

以下の2ページを訳しました。

What's next?は、Django Girls Tutorialの次の学習リソースの紹介です。 Django Girls Tutorial: Extensionsというものもあるんですね。
Django Girls TutorialがDjango 1.11を対象にしているので、紹介されている学習リソースはどれも1.11です。

日本語で読めるリソースとしては、個人的には以下を推します。3

Introductionの訳では、新規追加箇所の「under the hood of」がしっくり訳せないなーとつぶやいたところ
@Linus_MKさん、@gkzvoiceさんからコメントいただき、
「中身を見る」というしっくり来る訳にたどり着きました。ありがとうございました!

次ステップはレビューということで、手を動かしてチュートリアル2周めをする予定です。

感想

  • 皆さん持ち寄ったお菓子の甘いとしょっぱいの比率がちょうどよく、交互食べで無限にもぐもぐできる環境でした。ごちそうさまでした! アイスブレイクがあったため、互いに質問しやすい環境だったと思います
  • Dockerで環境構築されている方が多かったです。Django × Dockerは、最近取り組んでいるrails × Dockerよりとっつきやすそうな印象です。(Djangoだとマウントしているファイルの上書きが発生しないんじゃないかと思うので4)
  • Django Girls Tutorial翻訳も一区切りついたので、次のステップに進むために公式チュートリアルだったり、akiyokoさんの本だったりで手を動かしたくなってきました。(railsを別の角度から理解するきっかけになるんじゃないかと期待) もくもく会の第2回も開催予定とのことで、楽しみにしています。

皆さん、どうもありがとうございました!


  1. connpassには書かれていないようです。Django GirlsのSlackで知りました。

  2. 翻訳に参加していますが、私はDjangoバリバリ使っているわけではなく、Django Girls Tutorial修了レベルです。現時点ではFlaskの方が経験豊富です。

  3. 自分が知っているものに限定しています。また、Django Girls Tutorial修了レベルの見解なので、バリバリ使っている方にも聞いてみたいところです。

  4. rails × Dockerで発生するGemfileの上書きのことを言っています。